以前にNew MD 28mm F2.8買ってからというもの広角で撮影する楽しさに気がついた。目で見てる感じに近いから、それをそのままを切り取りたくてどんどん撮りたくなる。
するとどうだろうか、人間とは欲深いもので、古くからの広角である35mmも使ってみたくなる。
思い立ったが吉日だ。しかし近くの中古カメラ店をまわるも、ロッコールの35mmが見つからない。あるのは28mmばかり。それもF3.5のもの。
ちょうど名古屋で中古カメラ市が開催されるとのことで、人生で初めて中古カメラ市にはせ参じた。
行ったらすぐに見つかった。しかもレンズフード付。
ぱっと見は汚れがあるだけで拭いたらキレイになりそうなもの。なぜかジャンク扱いで格安だったのですぐに購入した。
外観
MDレンズ以降の見た目は相変わらずチープだ。これも軽量さとの引き換えだから仕方ない。
絞りはF2.8~F22まで。最短撮影距離は0.3m。
写真ではわかりづらいが、スレ・キズが多め。これがジャンク品の理由?
X-700に着用した。MDレンズはよく似合う。
これが純正フード。MD 35mm F1.8も共通のようだ。もっともΦ49mmならなんでも着くけど。
純正フードを着けてみた。1枚フィルター付けているもんだから少々長くなっているが、それでも結構コンパクトだ。
フード着けると締まってかっこいい。
光学
光学はキズがなく、チリ・ホコリの混入もごく僅かだ。ホントにジャンク品?
絞り羽根は6枚構成。たまたま写り込んでしまった私の手が青紫色に反射していて、コーティングされているのがよくわかる。
作例
雨樋の縁がくっきりだし、壁のざらざらが見事に表現されている。いやぁ、解像力高いなぁ。
昭和初期の集合住宅。
ひさしの裏で陰になっている部分も描写されている。
暗い先に光があるところに魅力を感じるからすぐ撮ってしまう。
ピント外しているけど、柔らかい質感が花びらに合っていると思う。
コンクリの隙間から生える雑草。
これもよく写っているなぁ。
軒先の置物。
これとかベストじゃないか。陶器のツルッとした質感が手に取るように表現されている。
ベランダのハンガーもこうして撮るとなんか意味ありげに感じない?
さすがにフレアは出るけど、出方が良い感じだから上手く活用したいね。
まとめ
なんというか質感がすごい伝わってくるレンズだ。
置物の写真は開放付近で撮ったと思うけど、ボケは上品だし陶器の質感が見事に表現されている。地面を撮った写真は細かい粒子が潰れていない。ベランダのハンガーは合焦面の立体感がきれい。
さすがに太陽に向けるとフレアがでるけど、結構控えめで優秀じゃないかな。
このレンズもっと評価されるべきでないかな。
2021/5/5 本文を加筆修正
【おすすめフィルム】
コメント